プアマンズレーシング ラフでB級バイカーの雰囲気重視バイクライフ

ともかくチープになんとかかんとかならんかなと底辺で藻掻くライダー

人気ブログランキングへ
広告を非表示にする

パスハンターモドキ、フリーダム号に履かせるタイヤを考えよう

新しい年号が発表されたにも関わらず、ぶれない姿勢を貫くテレ東に敬意を表すものです
今回はフリーダム号に履かせるタイヤを考えようです
一応パスハンターを名乗りたいフリーダム号なので少しでもグラベルを走れるタイヤにしたいなぁという欲が出てきました
サイズ的には32cか30cか
ターマック優先なら28cが良いのでしょうが非常に悩みます
山までは自走で行きたい訳だし、ある程度はオンロードの快適さをとりたいのですが悩みますね
てことで悩みに悩んだ結果を御覧くださいませ


GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) カルティベーター

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) カルティベーター

製造はチェンシンだと思われるギザのタイヤ
一応シクロクロスと名乗っているだけあってオフロードには中々強そうなブロックパターン
なんといっても2000円を切る値段が魅力的
評価も高いしこれにしようかなぁと思いつつチェンシンはなぁという微妙な気持ちもあります
オンロードを大分捨てなきゃいけないような気もするしう~ん

続いてはやっぱり気になるデューロ

DURO(デューロ) DB-1076 HUP! 700×32C 160-01301

DURO(デューロ) DB-1076 HUP! 700×32C 160-01301

以前随分とひどい目にあったデューロタイヤ
むしろあれはAmazon側に問題があったわけで、デューロは悪くないか?
このタイヤは評価が皆良いっていうのが逆に怖いです
中の人の評価なのかな?
しかし見た目的にも値段的にも1番そそられます
ブロックパターンなのがオンロードでどうなのか試したくなりますね

値段は高いが実績高し

結構ガチなシクロクロスタイヤになるのかな?
性能は良いだろうなぁとは思いますがなにせ値段が高い
デューロとかの安いタイヤ二本分の値段なのが貧乏人には辛いところです

丁度良さそうな気がするのがこれ

これまたギザのタイヤ
恐らく製造はチェンシンだろうと思われるます
グラベルを名乗っているあたりがトンピシャリ
値段は多少高いと言っても2100円ですからまだまだ激安な方
街乗り兼用ならベストバイかも

本当は欲しい高級タイヤ

高いよ~3500円以上するよ
性能も言うまでも無さそう
でもこれなら私の使い方にドンピシャだよなぁ…
臨時収入があったら、宝くじが当たったら買うかもしれない

これぞ無難

値段はソコソコ何でも使える万能タイヤ
転がりも良さそうだし、耐久力もありそう
履いたことないので一度は是非とも試してみたいのですが、値段が中途半端で中々買いずらいんです逆に

期待のIRC

IRCって結構好きなもんで、現在後輪にジェッティーを使ってます
28cなのですが、実際に履かせてみると太さが32cくらいある困ったタイヤですw
そうゆう意味ではサイズが装着してどうなるか気になります
値段も安いし試してみたくなりますね一応ブランド品だし

カリフォルニアからの解答

値段は2000円そこそこながら見た目は結構カッコいい
MTB系のタイヤのようなのでなんとな~く期待してしまうところありけり
値段も2000円そこそこで買いやすい

どれにしようか本当に悩みますね~
あまり知られていない安い物を試したくなる悪い癖がうずいて仕方ありませんw
現在のタイヤを使いきるまでまだ時間がかかりそうですので、気合入れてチャリンコ漕がねば!

パスハンターってなんだ?一応フリーダムはパスハンターを目指します

パスハンターをご存知でしょうか?
マウンテンバイクが誕生する以前に日本で生れたジャンルのチャリンコです
日本語で言うと峠狩りという厨2的な名前の通り峠越えを目的にしたチャリンコです
時には道なき道を担いで越える冒険者的ドMチャリンコ
パスハンターに明確な定義はないものの、ランドナーからフェンダー等各装備を外し軽量化したようなルックス
ドリンクホルダーとサドルバックくらいしか装備しない方が多いようです

この良い意味で中途半端なマルチパーパス的な所に非常に惹かれるものを感じました
タイヤはオフロードを走れるものに変更し、ブレーキは泥が詰まらないようにカンチブレーキ
マウンテンバイク一歩前的なチャリンコです
今で言うシクロクロスが近縁者でしょうか
シクロクロスも担ぎますもんね~チャリンコなのに
実にドMな競技です
勿論マウンテンバイク程の走破性は無いもので、走れない道は担ぐというドM性癖なマシンなのであります
f:id:cheapmansuzukin:20190401095940j:plain
ワイルドだろ~?
かつてこんなのが市販されていたようです
これはドロップハンドルですが、実際はフラットバーがメジャーなところ
ブルホーンバーに変更したりバーエンドを付けて登板しやすくしたりその辺はお好みでってことらしい
峠まで遠いならドロップハンドルで舗装路を快適に、中間狙ってブルホーンって所でしょうか

さてフリーダム号の話をすると、タイヤは700Cだしブレーキはキャリパーブレーキ
型にハマった正真正銘のパスハンターにするのは非常に難しいところ
その辺はまぁ適当でグラベルも走れるなんちゃって街乗りパスハンターってことで良いのかなぁと思っています
ミニベロでパスハンターする酔狂な方もいるようですし
そんな泥んこまみれになろうとは思っていないし、それはアグレッサー号に任せましょう
せめてタイヤくらいはオフロードを多少走れるものに変えようとは思っています
現状は前は25c、後ろは28cの安物タイヤを装備しているので、これをもう少しまともなものに替えて様子を見たいと思っています
さてさてどうなるフリーダム号
次回はどんなタイヤを買うか考えてみようと思います

シマノのシフターSLSY20Aをフリクション化しよう

DIYラバーの皆様こんにちは
ポンコツカニックです
今回はフリーダム号に標準装備のシフター、SLSY20Aをフリクションにするというお話
f:id:cheapmansuzukin:20190331190117j:plain
本来は左右に二本あるWレバーですが、フリーダム号はリアにしか変速がないので片側だけです
その場合はシングルレバーと呼ぶのかは定かではありません

現在のシフターの主流はインデックスと呼ばれるシステムです
カチッカチッとシフターを動かせば勝手にギアが入るやつです
ほぼほぼ今時の自転車はこれですね
しかし面倒臭がりの懐古主義者及びチープチューン主義者はフリクションを愛します
何故か?
ディレイラーのセッティングが適当でOKなのと無段階のためギアを引ける量が大幅にあがります
シフターのモデルによるようですが、10速とかも引けるようになります

例えばこれ
購入したままのインデックスだと7速しか引けませんが、裏コードカスタムを使用することにより10速とかも引けるんだとか
中のワッシャーをちょちょいといじれば簡単にフリクション化出来るようです

しかし私のシフターはこれではないのです
Google先生に聞いてみても、実際にこのシフターをフリクション化している案件には出会えませんでした
むむむ困った
しかしシフターなんて所詮ワイヤーを引っ張るだけの道具
中身に大した差などあるまい、ぶっ壊す覚悟でやってみることにしました
因みにパナモリ号からホイールを移しており8速になっています
しかもディレイラーはターニーですしお寿司
ちゃんと変速できるかどうかが気になります

まずはフレームから外します
外から見えるプラスネジを緩めたら簡単に外せます
外したらキャップを外します
f:id:cheapmansuzukin:20190331202757j:plain
最初外し方が分からず困惑しましたが、なんてことはありません
ただはまっているだけですので、マイナスドライバーでほんの少しこじりました

そしたら上記の写真に見えるナットをスパナで外します
f:id:cheapmansuzukin:20190331203047j:plain
外す時に部品が飛ばないように慎重によろしこ
小さいタマタマが二個入っているので無くさないように
私は床に落としてしまい大変な思いをしました
外していくとギザギザがついたワッシャーが出てくるのでひっくり返して装着します

後は元に戻す訳ですが、ここの部品の組み付け方がイマイチ分かりませんでした
f:id:cheapmansuzukin:20190331203535j:plain
窪みがあるのでそこに玉がハマるように、写真を参考にしてもらえればと思います
なんだか説明が難しいですね~

とりあえず完成しました
走らせてはまだいませんが、ディレイラーは引けましたヨカッタヨカッタ
ちゃんとフリクションになりましたよ
走行中に勝手に引っ張られたりしないのかなぁとか思ったりもするので、明日早速テストをしてみたいと思います
うまくいってくれよ~

ドゥカティのスプーン問題はドゥカティ側が勝訴。そしていつの間にか最高速はホンダが1番になっていた!パワーのホンダ遂に帰還

レギュレーションを理解するというのは非常に難しいですね
受け取る側にとって解釈が違うから色々と物議がかわされます
まして私のようなポンコツマンにはなにが良くてダメでさっぱり分かりません
可動部に空力付加物をつけてはいけないとのことらしいですがこれは良いの?っていうのが今回の物議
結局このスプーン問題、ドゥカティ勝訴ということで使用には問題無しとのことらしいです
f:id:cheapmansuzukin:20190330104150j:plain
スイングアーム下にある灰色に見える物体がスプーンってやつです
いかにも空力に影響を及ぼしそうな形をしていますが、ドゥカティ的にはタイヤの冷却が目的なんだというのがドゥカティ側の言い分
レインレースの時には水避けの使用
目的でヤマハとかも使っているようですが、ドライでは使用してはいけないらしい
今回ホンダがアルゼンチンGPで使用するためにスプーンを持ち込んでいるらしいので、ドゥカティ以外のメーカーのスイングアーム付近は要チェックとなりそうです
他メーカーは追随してくるのでしょうか?
F1の技術者曰くダウンフォースを生む効果はあるらしいっすよ
その内各社のSSにも装着されそうな予感がビンビンですね!

F1では良く空力デバイスはあれ駄目これ駄目ってやっていますが、モトGPもいよいよそうゆう時代になってきたようです
この後も物議を醸し出すようなヘンテコリンな空力付加物が出てくることに期待しましょうw


さて、話は変わってカタールでの最高速の話
直線番長と言えばドゥカティのイメージがありましたが、どうやらホンダが遂に上回ったらしいです
左側が2019年、右側が2018年
ホンダ時速352.0km/h時速349.1km/h
ドゥカティ時速351.6km/h時速351.9km/h
スズキ時速349.2km/h時速345.3km/
hヤマハ時速347.0km/h時速345.3km/h
アプリリア時速346.9km/h時速345.0km/h
KTM時速345.1km/h時速347.4km/h

ドゥカティKTM以外は最高速が向上しています
我等が鈴菌は5キロもアップ!
と、いうのもトップ争いを演じていたためスリップ効いたからじゃね?っていうのが大方の見方ではあるようです
良いんだ速くなってんだからポジティブにいきましょうw
しかし同じワークスマシンとは言えホンダとKTMでは5キロも差があるんですね
これはちょっと厳しいな…
スリップ合戦に入れればもう少し伸びるのでしょうが如何なものか?
頑張ってくれホンダとドゥカティ以外!
パッワァァァー
f:id:cheapmansuzukin:20190330111510j:plain

旅仕様の若者を見て羨ましがるおっさん

銀行に行く!…行けない!
でも、コンビニでも大丈夫(^ω^)
どうも喋らなければ最高に吉高ちゃんが好きなものです
先日お金が無いけどお腹が空いたためブラックサンダーを買いにコンビニに行きました
決してお金を借りようなんてそんなあれなことは考えておりませぬし、可愛い店員さんがいるからなんて下心はないんだからね///
本当は死ぬほどお金を借りて可愛い店員さんを…ゲフンゲフン
ブラックサンダーを1個を買い(泣)外に出ます
おぉ~これはナイスなチャリンコが停まってではないか!
バックというバックをフル装備の現代的ランドナー
バックがありすぎて車種は良くわかりませんでしたが多分ジャイアントのグレートジャーニー
f:id:cheapmansuzukin:20190329202851j:plain
絶版してしまったんですね~買わないけど残念
こうゆう旅自転車好きなんだけどなぁ
オーナーはかなり若そうなお兄ちゃん
多分二十歳前後かな
考えてみれば今って春休みなんですよね~良いなぁ羨ましいなぁ
こんな大荷物でどこに向かっているのかな?
気になるやら羨ましいやら複雑な気分です

休みを使ってチャリンコで旅にでるって若いときにやっておけば良かったことの1つです
その時は全然興味無いものの、今となっては興味津々
何故俺は興味が出なかったんだバカン
バイクでもチャリンコでもいいのですが旅に出たくなります
どこに行きたいってわけじゃないのですが、なんとなくちょっと遠くに行きたい
できればお泊まりで行けたら最高なんですけどね
テント張ってキャンプしたりってそもそも私はテント持ってないしキャンプってやったことないや
その内やるかなんて言ってると直ぐに歳をくってしまうので早いうちに検討したいものです
よし!大金借りるか!
なーんて恐ろしくてできないわけです
仕事は頑張りたくないしどうしようもない私でございます
金降ってこないかなぁ(´Д`)

フェナティ復活してたのか!ブレーキレバー握ってやった事件

そういえばこんな事件が去年ありました
f:id:cheapmansuzukin:20190328120203j:plain
レース中に他者のマシンのブレーキを握るという恐ろしい所業
moto2クラスとは言え300キロ近くで争うmoto2においてこれはなんとも恐ろしや
握られた方のマンジ選手はこの出来事の前にフェナティ選手を押し出していたたため彼の怒りを買ってしまったようだ
そしてフェナティ選手は衝動的にブレーキを握ってしまう
双方悪いですが、フェナティ選手はやりすぎましたね
モータースポーツにおいて1番やってはいけないことでしょう
故意に激突とかのミサイル攻撃は聞いたことがあってもまさかブレーキ握るとは…
そんなフェナティ選手はFIMから出場停止処分、チームからは解雇されてしまいました
当然ですがスポンサーだって離れしまいます
イメージが悪くなればしょうがないですね…
更に彼はmoto3時代にライダーキックをかましキルスイッチをオフにするという大胆不敵な報復をかましたことがある前科もちでもありました

しかししかーし
今年からmoto3に復帰したとのことです!
どうやら愛されキャラなのか同チームが復活に向けてずっと支援してくれてたそうなのです
スポンサーが離れていったにも関わらず
もう返しきれない恩になりそうですね
彼に相応しいのはモトGPだとまでチームは言ってくれているそうです
なにか裏があるのか?と深読みしたくなる件ではありますが、今後はフェアプレーに徹していただきいものです

こうゆうダーティーなプレーを見ると本山哲選手を思い出します
かつて行われていたJTCCで、接触の報復のためにわざわざ待ち伏せして突撃するという
なんともゲームの世界のようなことをしでかしました
これがその後の人生を決めてしまったのか、F1への挑戦権を無くしてしまいました
ニスモが拾ってくれてなかったらレーサー人生は終わっていたでしょう
速いだけではダメなんですね

SBKタイラウンドはバウティスタが強すぎてグゥの音もでません。オマケで他のカテゴリーのラップタイムも比較してみました

モータースポーツを愛する皆様こんにちは
SBK第2戦が終わりましたね
って大分時間が経っていますがw
今ごろ気づきましたがリバースグリッド無くなったんですね
第1レースをやって、その順位がスーパーポールレースのグリッドになって、スーパーポールレースの結果が第2レースのグリッドになるということみたいです
書いていてややこしい

それにしてもバウティスタとドゥカティが強すぎてグゥの音もでません
f:id:cheapmansuzukin:20190326161051j:plain
この男、余裕すら感じさせます
開幕から六連勝です(泣)
相当にレイがかなりプッシュしていますが全然届かず、直線であっけなく抜かれます
あんなにあっさりレイが抜かれてしまうとは…
レイとバウティスタが接触しバウティスタが大きく後退するもあっというまに追い付いちゃうし
そんでもって楽にレイを抜かしてしまうし
レイが後ろについてもスリップに入れているのか分からないほどの速さ

最高速で10キロくらい違うのだからそりゃ速いわけだ
ドゥカティ恐るべし…
バウティスタドゥカティがいなければ例年の通りのようなリザルトになっているのだからその破壊力は恐ろしいものです
デイビスも復活のキザシを見せ初めているのでドゥカティ帝国が復活する日も近いかもしれません…

そんな中でもヤマハが速さを見せてきています
f:id:cheapmansuzukin:20190326162007j:plain
ロウズが表彰台を獲得、ファンデルマークも上位に進出し好調です
全日本では無敵の強さを誇るヤマハですが、SBKでもそろそろ速さを見せられるか?
なんか毎年言ってる気もするが気のせいだろう
でも今年はレイに迫れるのではないかと
レイがバウティスタを追いかけるのを諦めて早めに二位争いに照準を合わせたのもあるでしょうが、僅差での3位になにか期待してしまいます
ヤマハも頑張れ!

ホンダは…とりあえず安定して完走なのかな
BMWはサイクス先生の予選1発が出るまでお預けかな
フロントロウに返ってきてくれサイクス!

次戦からはヨーロッパラウンドに入ります
テクニカルなコースも増えてくるので、そこでドゥカティが速いのか?カワサキの巻き返しがあるのか?
日本勢の今後に期待しましょう



おまけ
モトGP、スーパーGTSBKで1番速いのはどれでしょう?
言わなくても分かってる?
そう言わずにお付き合いください

モトGP 1分30秒088
GT500 1分23秒241
GT300 1分32秒554
SBK 1分32秒972
WSS 1分36秒826

モトGP速いなぁ~なんて思ってたらGT500が速すぎた
GT300がSBKより僅かに速いのには驚きですね
GT3になってGT300は本当に速くなった

フリーダム号オールペン!クリアを吹いたら虫が混入するというアクシデント(´Д`)

ヘタクソ適当な塗装でお馴染みのプアマンズチープマンです
昔から色を入れるのは苦手でした
小学生の時、ポスターを絵の具で塗れば滲みだらけ
ペンキを塗ればダラダラ
ミニ四駆を塗れば泡と異物だらけ
そんなチープ少年が大人になっても大して変わるわけがありません

そんなこんなでフリーダム号は色を塗るのは終了いたしまた
思ったよりマッドで明るい色なんだな~
マッドカラーなので当然艶消しクリアを選びます
f:id:cheapmansuzukin:20190327093709j:plain
自転車のフレーム塗るくらいならスプレーは一本でいけますね

クリアも3回くらいに分けて吹きました
適当なもんでところところ吹きすぎたりとムラになってますw
遠くから写真で見ると中々の仕上りだと自負しますが、近くで見ると小学生並みのクオリティに思わず苦笑い
近寄ってはいけない!
100メートルくらい距離をとっていただけると幸いです

作業中招かれざるお客様が時々不時着します
f:id:cheapmansuzukin:20190327094118j:plain
今日は暖かいなぁ塗装日和だなぁなんて思っていたらとんでもない
虫が何故か寄ってきます
黄色とかに虫が寄ってくるのは聞いたことがありますが、何故この色に着陸を試みるのか
f:id:cheapmansuzukin:20190327122241j:plain
落ちろカトンボ!
と、木星帰りの男並みに言ってみるも既に着陸してお亡くなりになっていますよカトンボ君は
取ろうとするとクリアがグチャとなってしまうし困ったものです
この時期でも蚊取線香を使った方がいいかもしれませんね
クリアに埋まってしまうとキレイに取れませんよ~(´Д`)
虫の見本市になってしまうorz
寒いと塗料がうまく噴射されず、暖かいと虫が寄ってくる
あ~塗装ブースが欲しい

フリーダム号オールペン!色はアサヒペンのオールドブルーにしました

ポンコツカニックことプアマンズチープマンです
メカ長に怒られそうなほど(いないけど)適当ににやっている訳ですが皆様はDIYしているでしょうか?

さて、そんなこんなでフリーダム号の下地作りは終わりました
ヤスリがけして終わり!
しかも間違えて買った240番という随分荒目な耐水ペーパー
いいんだそっちの方がきっと塗装がくっつきやすい筈なんだ!
本音のところはコストを出来るだけかけたくなかったのでこうした訳ですが、本来であれば剥離材で塗装を剥がして、ヤスリがけしてミッチャクロンなりプラサフをかけた方が良いでしょう
個人的には自分の物をやるぶんにはいらないかなぁと思っています
だってお値段高いし…

さてさて作業風景に移りましょう
とりあえず脱脂!
脱脂は非常に大事です
脱脂は非常に脱脂ですとかいう親父ギャグをかましたくなりましたがスルーしていただきたい
脱脂って嫌いなのよね…
f:id:cheapmansuzukin:20190326090150j:plain
私はママレモンとかの中性洗剤で洗っちゃいました
パーツクリーナーとかでも良いのでしょうが、丸々一本使ってしまうのは勿体ない
たかが198円ですが、ママレモンなら100円くらいで買えてむしろ余ります
シリコンオフは非常に高いですし(´Д`)

ホムセンで良く見かけますが値段がちょっとこの野郎です
それにママレモンでゴシゴシ洗った方が良く落ちますよ
パーツクリーナーとかだとどうしてもムラができてしまうんですよね私がやるとですが
そういえばかつてのミニ四駆ブームの時はよくスプレーで塗ってたなぁ
脱脂なんてしないし至近距離でぶちかましていたから汚いのなんの
泡立ってるわムラムラだわどうしようもない汚さでしたw
小学生で厨二病こじらせていたため闇の力がどうたらこうたらで紫に塗ってましたw


さて脱脂が終わったら塗装です

アサヒペンのこれを使いました
くすんだ色が渋いぜ!と自分では思っていたり
お湯につけて暖めてからやるのがお勧めですが、面倒くさいのでそのまま噴射!
木に紐でくくりつけ塗装開始です
f:id:cheapmansuzukin:20190326101219j:plain
ボトムブラケット付近等のいりくんだ所から塗装します
3回くらいに分けて塗装しました
距離は30センチくらい離して厚塗りしないように
少し濡れてるなぁ~くらいに塗ると綺麗に仕上がりますが、垂れるのが嫌なのでほどほどに
でも薄く薄く塗るとザラザラになってしまうのでその辺が難しい
塗装って本当に難しいですね
f:id:cheapmansuzukin:20190326112230j:plain
意外な程にこのオールドブルーという色は水色ですね~
パッと見た感じは悪くないぞ!
しかし良く良く見てみると凸凹が(´Д`)
仕方ない下地が適当だから
やはり段差が無くなるくらいよ~く慣らさないと駄目ですね
良いんだ、塗ったという満足感と気分転換だからオケオケ
と自分に言い聞かせるのでありました
明日はクリアを塗ってみましょう

宇都宮城址公園に桜を見にポタリング

宇都宮城址公園
栃木県民であれば名を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
行ったことがある人は口々に言うのですが実にツマラン場所です
なにがあるって訳でもなく、周りの城壁を作り直しただけでお城があるわけではありませぬ
ただの公園です
ポケモンGOブームの時はレアなポケモンを求めて深夜でも人がごった返したらしい
栃木DQNも集まったのか騒音の苦情が絶えなかったらしい
爆発事件があったのもここです

イベントが時々行われており、シクロクロスの大会や餃子祭が開催されています
そんな宇都宮市民の憩いの場である城址公園まで桜を見にポタリングしてきました
今回の愛機は私はドッペル号、嫁は専用機であるヴァクセン号の2台
二流折り畳み自転車でランデブー走行です
f:id:cheapmansuzukin:20190325085701j:plain


f:id:cheapmansuzukin:20190325085720j:plain

普通の桜より早く咲く桜らしいっすよ
既に葉桜気味とはなかなかのフライングスタート



f:id:cheapmansuzukin:20190325090154j:plain
寒かった昨日とはエライ違いの晴天でござる
f:id:cheapmansuzukin:20190325090203j:plain
まさかのエレベーター付きとは
バリハフリーなことは良いことですが、これをつくったことに意味があるのかを問いただしてはいけないのだ

戦争で焼かれその後の近代化の波により跡形も無くなってしまった宇都宮城
戦争とは無情ですねぇ(´Д`)
せめてお城の本丸があればもう少しこの公園も価値がでてくるような気もしますがいかがでしょ?

これをつくった宇都宮市は日々迷走しているのであります

鬼怒川のマルタウグイを探す旅。ついでに竿を折るというポンコツっぷりを発揮したのでした(泣)

河川探険隊隊長のプアマンズチープマンです
こないだマルタウグイが釣れたことに感動した私は違う河川でも釣ってみたい欲がでてきました
最も身近なところにある河川と言えば鬼怒川
ネットの情報だと鬼怒川にもマルタ君は上がってくるらしい
時期的にもそろそろ来てる筈なので今回は鬼怒川に行ってみることにしました

私が行くと何故か気温がグッと冷え込む傾向にある鬼怒川
しまいには雪が降ってくる始末
おいおい、もう春分の日が過ぎて暦では春なんだぜ?
f:id:cheapmansuzukin:20190324215542j:plain
今回はアグレッサー号で出撃
川原が広く楽しい凸凹道が多い鬼怒川はアグレッサー号の独壇場です

3月とは思えない寒さ
北関東道の下の排水が流れこむ一級ポイント付近で勝負!
f:id:cheapmansuzukin:20190324220257j:plain
なにか分からない小さい魚が時々跳ねています
しかしこの付近は瀬ではないのでマルタ君の魚影は見えません
とりあえずなんか釣れればいいや~というスタンスなものでとりあえずルアーを投げてみます
全く無反応(´Д`)
今日はダメな感じがします
そもそも大規模河川は苦手なもので
、どこにルアー投げて良いか分からないっす

流れ込みから北上
f:id:cheapmansuzukin:20190324220759j:plain
良い感じに足場ができています
この時期は草も枯れてて歩きやすいのがありがたい
魚の反応はありませんけど(´Д`)
仕方ないので付近を散歩していました

マルタ君はどこにいるんだー
瀬みたいなところを探しウロウロ
f:id:cheapmansuzukin:20190324223706j:plain
こないだ来た場所の反対側だ
何年か前に橋が流されてしまった場所です
この辺は大きな瀬になっているもののマルタ君の姿はありません
そもそもどこまでマルタ君は上がってくるのだろうか?

更にダート道を北上
f:id:cheapmansuzukin:20190324221708j:plain
ふだん良く使う橋の下はこうなっていたのか
この上の橋はインターパークに抜ける橋です
地元民が言うとインパ
栃木県民に会ったら是非インパという言葉を使ってみてください
ここら辺はどうやって降りるのかなぁと思っていたので大発見です
本流からはかなり遠く釣り的にはあまり意味はありませんけども

更に奥に行きます
f:id:cheapmansuzukin:20190324222108j:plain
良い感じのダート道を進んで行くとガサガサっという生命感がある音が
キジかな?タヌキかな?それともUMAかなぁ?
そういえば銃を持っているキジ狩りしている人に会ったことがあったなぁ
間違えて打たれないように祈りながら進みます
と、いきなり道が無くなりました
鬼怒川は多いんですよねぇいきなり草が生い茂っていて進めない場所
藪こぎする気力は既に無かったので仕方なく引き返します

大したことしていないのですがなんだかドット疲れましたので早めの退散
結局ボウズです(´Д`)
寒暖の差と気圧の変化に体がついてこず、非常にダルいです
ましてこの日はおニューの竿をいきなり折るというポンコツっぷりを発揮しておりなんともやるせない気持ちでした
せっかくのコータックのルアーロッドが…
只の1投もせずに…
リサイクルショップで1000円でしたが今日もそれを引きずって凹んでいますorz
自転車に上手いこと付かないかな~とやっていたらケーブルに引っ掛かったままハンドルを曲げてしまいパキン
あぁ~もうバカバカバカ私のバカ
バカチンが~
やはり神はグラスロッドを買えと言っているようだ
よーし、買ってやる
悔しいからローンでもなんでもやって買ってやる!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ