プアマンズレーシング ラフでB級バイカーの雰囲気重視バイクライフ

ともかくチープになんとかかんとかならんかなと底辺で藻掻く生活あれこれ

人気ブログランキングへ
広告を非表示にする

GS125のピボットシャフトをメンテせよ!ヌルヌル塗る塗る

世間は三連休

私は驚きの四連休!

私は世間に勝利したのだヌハハハ

それだけ私は職場で必要にされてないという見方もできます…イッツネガティブキャンペーン

良いんだ良いんだ休んだもんが勝ちよ

休みこそ趣味人の全てを注ぐべき時なのだ!

 

さぁさぁせっかくの休みですからXキラー号ことGS君の整備にとりかかります

どこをイジイジサワサワしてやろうか、オラワクワクすっぞ!

よし、今回はピボット周りの整備だ!

恐らく日本で走り始めてから一回も抜かれたことがないであろうピボットシャフトをヌクとしよう!

f:id:cheapmansuzukin:20181224205706j:image

あっ、バイクジャッキ買いました♪

これでセンスタが無くても戦えます

とりあえずリアタイヤを外します

しかしあれですね

スイングアーム外すときって一瞬支えるところ考えちゃいますよね

私はセンスタが元々あったところをジャッキで上げました

f:id:cheapmansuzukin:20181224211705j:image

チャイナパワー渾身の力で締まっているピボットシャフト緩めます

固い!メガネレンチをかけてワイルドに踏みつけて踏みつけて踏みぬいて

まるでキリスト教の影の歴史である踏み絵を踏むように

それじゃ相当優しく踏んでるかと1人突っ込みを入れる悲しさ

はい、ようやく回りました

太さはM14ってところでしょうかね 

さぁさぁ抜きますよ~回しながらヌクとヌキやすいですよ~深い意味はないですよ~

イ、イグッーーー!!

f:id:cheapmansuzukin:20181224211907j:image

抜いたと同時にスイングアームがゆ~くっりとこてん

気を付けないとイケませんね~ 

手で優しく支えてあげるとスイングアームにきっと優しい

ピボットシャフトはとってもカラッカラで油ッ気がまるでありません

これはグリスヌルヌルにしなければ 

スイングアームのシャフトが入っていたところにカラーが入っているのでこれも抜きますf:id:cheapmansuzukin:20181224212734j:image

こちらもグリスヌルヌルにします

グリスは職場からパクった、否、いただいたAzのグリス

このジャバラ形状が凄く現場っぽいw

ピボットシャフトはピカールでピカリンコにし、グリスをヌルヌルにしておきました

スイングアームを装着するとなんて滑らかNTN

これは期待できそうですよ(^ω^)

ついでにリアサス周りもグリスでヌルヌルしておきました

足回りの動きがきっと良くなったはず

サーキットか峠に持ち込んで早く走ってみたいものです

年内は恐らく無理かなぁ乗たいなぁ…

 

 

 

 

 

 

 

 

ラップタイムを計れるアプリ、レースクロノの精度とは?

便利な世の中になりましたね

流石平成が終わるだけあります

と言うのもGPSでラップタイムが計れる簡易的データロガー的なアプリがあるんですね~

その名はレースクロノ

しかも基本は無料で使えます

素晴らしいの一言です

国際サーキットからミニサーキットまで計れるのも素晴らしいですね~

スマホは全ての製品を駆逐してしまう驚異のガジェットであります

安物の粗悪品ラップタイマーを買ってしまった私としては非常に悔しいのう(´ω`)

しかし、気になるのはその精度

先日の井頭走行はポンダーでもタイムを計りましたので比較してみましょう

先ずはレースクロノ

f:id:cheapmansuzukin:20181223094151j:image

最速ラップから何秒落ちか、平均時速や最高速等も表示されます

そしてポンダーの正確なタイムf:id:cheapmansuzukin:20181223094530j:image

コンマ1から2くらいのズレのようです

レースクロノの方が弱冠タイムが速いようで、ハッピーラップタイマーと呼べます

ミニサーキットでこのくらいの誤差なら十分参考になるのではないかと思います

狭いサーキットなら誤動作があるかな~と思いましたがそのような事は全くありません

ラップタイマーは買うと非常に高価ですからお試しに使ってみてはいかがでしょ?

私はとりあえずこれで良しとします(^ω^)

 

 

 

 

今年最後のサーキット走行は井頭モーターパーク!第2回GS125サーキットチャレンジ

今年最後ということは、平成最後の可能性もあるな~

なんて言うと特別ですが、別に大したことではないなと冷静になって思ってしまいます

毎日がスペシャルなのですから1日1日大事にいきましょう

○○歳と何ヵ月と何日は今日しかないのだから大切にしなきゃ!

などとメンドクサイことを堂々巡り考えている私です

 

さて、今回は恐らく今年最後のサーキット走行に行ってきました

通称GSCC

説明しよう!GSCCとはGSサーキットチャレンジの略であり深い意味など全くないでござる

チャレンジ精神旺盛かつ下らないことはがりを考えている私が名付けたGS限界への挑戦の一部始終なのである

 

てことです

 

で、今回行って参りましたのは井頭モーターパーク、通称IMP

魔界都市宇都宮から見て東に鎮座する東の都、真岡市にあるカート場です

昔々Nチビをライドしていた時はかなりの頻度でお邪魔しておりました

耐久レースにも出場したっけかな~(遠い目)

あの頃は私もまだ若く、かなりの頻度でもう一人の私がハンズアップしておりました

本当に若かったなぁ…

 

話を今に戻します(泣)

 

えー私は朝が嫌い及び苦手なので遅い遅い出発です

10時くらいにゆるりと到着こんにちは~

ここからセンスタを外し灯火類にテーピングしたりで走り出したのは11時過ぎf:id:cheapmansuzukin:20181221192437j:image

せっかく1日走行券なのだから朝一から走らなければ勿体無いというものですが、いかんせん私は軟弱者

金も力も無い無気力なおっさんさ…

さぁ用意したら走るのみ

GNX-Rの記録は41秒…このタイムを破るのみだ!

と意気込んでみたもののあっさり更新

とりあえず40秒前半まで難なくでました

これが可能性の獣…Xキラー号の力なのか?

目指すは40秒切るのみだ!

しかししかし、ここから行き詰まりである

仕方ないじゃないか…タイヤも路面も冷え込んでのに出来るわけ無いよ!f:id:cheapmansuzukin:20181221193005j:image

てことで日向ぼっこ作戦である

走行後のタイヤを触った感じ全く熱が感じられません特にフロント

タイヤの芯まで冷えきっています 

タイヤを連れて健康ランドに駆け込みたいくらいです

ゆっくりお湯に浸かり、マッサージを受ければきっとタイヤも元気にハイグリップになるに違いない

しかしここはサーキット…戦場ゆえそんなものはありませぬ

ましてタイヤウォーマー等というブルジョワゴム温め機等もってはいません 

井頭モーターパークにはコンセントまである素晴らしいサーキットですが、私には携帯を充電することくらいしか出来ません

しばらく私も日向ぼっこをしてタイヤを確認してみると少し熱が入りました

よしイッテみるか!

気温も少ーし上がっておいちゃんも何とか動けそう

しかしツナギがキツいなぁ…お腹も出てきてるし立派なおじさんになってしまった

耐久レースに出た頃はry

さぁ走りますよ

心なしかグリップしてくれているようなフィーリング

そうこうしていると40秒フラット!

ラインを変えてみたり試行錯誤していたら39秒9が出たー(^ω^)

よしよしよし

どうやってやったか分からないがタイムは嘘をつかない

ましてポンダーで計ってますから間違いはないはず

満足満足じゃ!

その後周回を重ねると40秒前半からたまに39秒が出るようになりました

目標を無事に達成

無事故無転倒で今年最後のサーキット走行を終えることができました

来年は38秒だな…

160ccボアアップとハイグリップタイヤを入れればきっと出るはず

あくまでも私の身体能力や減量によってタイムを上げようと思わない辺りは無気力中年らしい考え方である

まぁお金も無いので出来ませんがねトホホ

なんだかんだ手っ取り早くタイムを上げるには痩せるしかないと痛感させられました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国産コンパスは北と南が逆だった

安物買いの銭失いがライフワークな者です

平成も終わりに近づいているにも関わらずアナログ回帰の流れは止まりませんf:id:cheapmansuzukin:20181219143702j:image

コンパスと温度計がセットになったアナログな逸品

我がチープバン号には温度計が無いものでどのぐらい寒いのか気になり思わず購入してしまいました

ついでにごく稀に盛大に道に迷うことがあるためコンパスがついているこちらを選択

角度も変えられるぞ~凄いぞ~見た目もチープでグッド!

値段も流石中華だ!安いの一言につきます

しかし中国大陸をどんぶらこっこと渡ってくるため我が家に到着するまでに1ヶ月ほどかかりました 

忘れた頃にポストを開けると見慣れた紙袋が

無事に我が家に漂着です

しかし到着してみて嫌な予感がしました


f:id:cheapmansuzukin:20181219144215j:image


f:id:cheapmansuzukin:20181219144812j:image

パッケージから怪しい…

かわいい蝶々と何故かRX-7が印刷されたパッケージ

しかも色がめちゃくちゃ薄いぞ!

ちゃんと動くものが来たのかドキドキしながらとりあえず箱を開けてみる

写真通りの物が届き一安心

ちゃんと届いたのだからその時点で合格をあげたいところ

しかし、なんだかおかしくないか?

どうやらその違和感はコンパスの方角にありました

f:id:cheapmansuzukin:20181219145117j:image

ラドウェザーのコンパスと比べてみると一目瞭然

北と南が逆になってるぜ!

やっぱりな~パッケージの嫌な予感は当たりです

冷蔵庫についていた磁石を使って直してみようと試みるも直らず

強力な磁石じゃないとダメかな~(´ω`)

まぁいいや

北と南が逆になっているコンパスなんだと自分に言い聞かせれば問題は解決に向かいます

ポジティブな解釈だ我ながら

とりあえずとりあえず車に装着しよう

意外なことに3Mの両面テープがくっついていますが、まず3Mで無いのはお察しの通り

張り付けて次の日にはコテンと倒れておりましたw

 

 

 

なーんて滑らか~♪GS125のフロントフォークにスラストベアリング挿入の巻

なーんて滑らかー♪なーんて滑らかー♪
f:id:cheapmansuzukin:20181218185815j:image

し、知らなかったぜ

NTNという社名はなんて滑らかの略だなんて

世界シェア4位、売上高7000億を誇る会社らしいシンプルイズベストな答えです

因みに私が抱きたい女性ベスト3に入るであろう多部ちゃんがCMをやっているため凝視してしまいました

最近キレイになっちゃって…前の地味な多部ちゃんも好きでしたが今の多部ちゃんも好きです

多部ちゃんが好きだと言うと周りの反応が今一なのが悔しい悔しいぞぉー!!

ちょっと地味なのが良いすごく

 

さて、本題に話を戻しましょう

先日ネット界隈を徘徊しているととあるブログに行きつきました

フロントフォークにベアリングを突っ込むだけで動きがなんて滑らかだと?

どうやら結構有名なチューニングらしく、昔からある方法なんだとか

なんでもスプリングが沈みこむ時に回転運動しながら沈むらしく、その回転運動を滑らかにすればフォークの沈みこみが滑らかになるらしい

文系脳の私ですが、まぁなんとなく理解したようなしないような…

まぁ理解できずともやってみたくなるのが私です

いてもたってもいられずそのままMonotaROでポチポチしました

https://ihc.monotaro.com/item/C05799211/

スラストベアリングって言うんだとか 

左右に使うので2個買います

そのスラストベアリングをワッシャーで挟みます

https://ihc.monotaro.com/item/C05799613/

左右2個ずつ使って挟むので4枚買います

ベアリングバーガーいっちょあがり

物が揃えば動くのみ!

フォークのトップキャップを緩めます

スプリングが飛び出してくるぞ~押さえながら緩めたらあれ~?

f:id:cheapmansuzukin:20181218191434j:image

キャップを緩めた先に更に六角で緩めるキャップが更に出てきました

こんな構造になっていたとは

ビビりながら緩めて損した気分だ

気を取り直して六角レンチで緩めます

スプリングが出てくるぞ~気を付けろ~

押さえつけながら緩めるとスプリングとご対面

スプリングをレンチに引っ掻けて抜きました

以外にもフォークオイルは汚れていないようだ

前オーナーは結構可愛がっていたのかもしれないですね~凄い汚いのを期待していましたが  

こちらがなんて滑らかなベアリング
f:id:cheapmansuzukin:20181218191859j:image

おぉ~コンドーさんを彷彿とさせる袋に少しの興奮を覚えます

財布にでも入れておきましょうかw

早速開封しベアリングバーガーを造りますf:id:cheapmansuzukin:20181218192057j:image

これが日本の技術の結晶、ベアリングバーガー

なんて恐ろしいほど滑らかなんだ!

こいつを抜いたスプリングと一番底に入っているであろうカラーとの間に挟むように入れます

スプリングを抜いたインナーパイプにそろ~っと入れようとしたら手が滑ってポトンと落ちて行きました

…順番さえ間違ってなければ大丈夫でしょう!

ワッシャー、ベアリング、ワッシャーの順に入れて元に戻しました   

以外とすんなりできました

偉大なる先人達の情報によると、GN系はインナーパイプが23ミリらしく入らないのではないかという情報を入れた後見つけてしまいました

入ってしまった…大丈夫かしら?

まぁなんでもやってみるもんだ!

 

少しだけ試しに走ってみると滑らかになったというよりプリロードが少しかかったなというのが正直な感想

走り屋ご用達貧乏チューンの十円玉チューンをやったときに近いフィーリング

そりゃそうだ~十円玉入れたのと同じようにプリロードがかかるのですから

もう少し走ってみないとなんとも言えないなぁというところで、今後どのように変わったかサーキットか峠に行って検証しようかと思います 

なんて滑らかフィーリングを体験したい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲妻フェスティバルに行ったら鈴菌が置いてあったのです(^ω^)

稲妻フェスティバルをご存知だろうか?

真の魔界都市と呼べる恐怖の街、TOKYOお台場にて行われたUSA祭り

北関東という牧歌的地域から摩天楼が天に突き刺す大都会に足を運ぶには相当な覚悟が必要でした

このイベント、主にアメリカ被れのアメリカマニアが集うマニアックで非常にオタッキーなイベントであり、アメカジ的な洋服がアウトレット価格で売られているファオタ歓喜のイベントなのだ

車はアメ車、バイクはハーレー、服はアメカジレプリカ系というステレオタイプアメリカ野郎にはドンピシャなイベントです

車は軽自動車、バイクは原付、服はできるだけ安く丈夫という真逆な位置にいる私ですが、アメリカ被れの友人の付き合いで行ってきたわけです

元々ライダースとかミリジャケが好きなのであながちハズレではないのですが、最近この手のオシャンティイベントには足が向きません

だってだって洋服に一万円とかもう出せないっす(´ω`)

安くなってても諭吉が飛んでいくのが当たり前のアメレプ系に疲れはててしまったのです

そんな中アメカジフリーク達が夢中になって服を選ぶ姿に私は相当に怯んでしまったのであった

 

おじさんはもうワークマンで良いです…

そんな私でも興味をもったものがありました

なんと鈴菌車両が置いてあったのです


f:id:cheapmansuzukin:20181217165958j:image

今流行りのアゲスタイルのキャリー君

後ろは幌でテントみたいになっていました

これでアウトドアに出掛けたら楽しいだろうなぁ(^ω^)

問題はこれを嫁が許すかどうか?これに尽きます

ある意味で究極の趣味車です

 

鈴菌自動車の中でも究極の1台といえるジムニーのカスタム車両も展示されておりましたf:id:cheapmansuzukin:20181217230017j:image

ワイドフェンダー白ナンバー

軽自動車じゃない!こいつはシエラだ!

アメリカ好きをくすぐるベージュにラインが入っててオシャンティじゃないの!

女子にモテるかなぁ?いいや漢にモテるでしょう!

新しいジムニー良いなぁ…

 

そしてハーレー達に紛れて鈴菌バイクが
f:id:cheapmansuzukin:20181217230621j:image

いかにもダートトラッカーな感じがイカしてます

色のセンスも大変好みでございまして、ジロジロ視姦プレイ

グラストラッカーかなぁなんて思ったのですが、エンジンが違うんですよねぇ

なんなんだろう?これ?

ご存知の方いらっしゃいますか~?

教えてエロい人!

 

結局何も買わずにフラフラして終了

物オタクとしては大変目の保養になったわけです

どうせ買っても着ない、どうせ買っても着ないと自分に言い聞かせる恐ろしい修行のようなイベントでした

 

最後にお台場奇跡の可能性

f:id:cheapmansuzukin:20181217231232j:image

「ユニコーーン!!」と叫ばずにはいられません

心の中でですけどね

個人的にはこの状態の方が好きです

 

 

 

 

GS125にGN125用のビームスのマフラーが無事に装着されました

自分へのご褒美なんて言うほど頑張ってる訳では全くないどころかなんとか普通くらいには頑張れよと言われてしまいそな私です

しかし欲しいものは欲しい!

一流ブランド欲しいよぉ~ポチっちゃったよ~到着したよ~

f:id:cheapmansuzukin:20181215194044j:image

私にとっては超高級マフラー

ビームスのマフラー無事に装着完了です

GN用ということでなにかしらあるかなぁなんて思っていたのは杞憂に終わりました

全くなにごともなくすんなり装着

唯一気になるところはセンスタを押さえるストッパーが無かったことくらい

スチール棚とかに使うこの部品を使ってセンスタストッパーを自作しました

f:id:cheapmansuzukin:20181215202935j:image

 

光 メッシュポール取付金具 黒 PM701

光 メッシュポール取付金具 黒 PM701

 

これをスイングアームに取り付けます


f:id:cheapmansuzukin:20181215203931j:image

この写真だとちょっち分かりずらいですね~

この金具に適当なステーを一緒に締めて適当に曲げてセンスタが上がらないようにしました

f:id:cheapmansuzukin:20181215204307j:image

それにしてもカクカクしたエキパイです

適当に行き当たりばったりで曲げたように見えるエキパイです

しかし、性能は確実に上がっているのだから驚きを隠せません

全体的にレスポンスが上がり、ピークパワーが力強くなりました

ここまでマフラーで化けるとは高級なだけあります

造りの良さもかなりの物で、サイレンサーをエキパイにインサートした時のピッタリ感はクセになりそう

何回か出したり入れたり出したり入れたりを思わず繰り返してしまいましたよw

はぁ~とても気持ちが良いマフラーでございます(^ω^)

 

GS125に多分付けられる?マフラー買っちゃったでござるの巻

ついカッとなってポチポチっとすればパーツが届く良い時代な反面、量販店に行く機会がめっきり減った今日この頃いかがお過ごしでしょう?

ついカッとなってしまいました

マフラーを買ってしまったのです

いやいや、もう既に装着しました

と言うのもヤフオクを徘徊していたら見つけてしまったんですね~

ビームスのマフラー

ビームスのマフラーと書くとなんだかオシャンティボーイみたいです

どちらのビームスも買ったことがないビームス童貞でしたが遂に卒業となりました

落札価格は一万円ちょっと

相場的には特に安くもなく適正価格

大体GNのマフラーは一万円前後のようで、まめに検索していると結構出てきます

先ほど見ていたら同じマフラーが2本くらい出品されていましたよ~

近々マフラーを装着したGS君ことXキラー号の勇姿をお見せできるかと思います

次回を待たれよ!!

 

 

 

グレンランダーからスタッドレスへ履き替え。エブリイ冬の準備

ここ魔界都市宇都宮もすっかり冬の様相になってきました

天気予報にも雪のマークがこんにちは

仕方ない、重い腰を上げるしかありません

我がチープバン号はフルタイム2WD

窓は手でクルクル、ABS非装着、走りの5速という超硬派な漢の魔神なのである

それゆえスタッドレスを履かないと本当に不安でメンタルがやられそうだ

てことでタイヤを履き替えますf:id:cheapmansuzukin:20181212150704j:image

今年の春くらいに購入したグレンランダーという爆安タイヤ

4本セットで14インチが全部コミコミ14000円のリーズナブルプライス

約8000キロ程走りましたが意外なほど減っていません

それだけグリップしないととるべきかどうか…

普段の使用では特に問題ありませんでした 

 

スタッドレスに履き替えます


f:id:cheapmansuzukin:20181212151149j:image

ラパンの純正ホイールです

因みにノーマルタイヤの方はワゴンR純正という徹底的な鈴菌ぶりです

タイヤは中古のヨコハマスタッドレス

10年落ちですがそこは国産ブランド、まだまだやれるはずだ!

 

交換して思ったのはグレンランダーよりスタッドレスのがロードノイズが明らかに少ない

普通はノーマルタイヤの方が静かな訳ですが、そこは流石グレンランダーだ

乗り心地もスタッドレスのが良いぞ…

ちなみにグレンランダーは14インチ、スタッドレスは13インチのため公平なジャッジとは言えないかもしれません

それでも安くて使えれば良いという貴方にはとてもオススメできます

安い、うるさい、乗り心地が悪いというアジアンタイヤらしいグレンランダーなのであった

 

 

 

間違いだらけのGS125マフラー選び

カスタムの定番中の定番で王道

下手をすると納車と同時に交換する部品と言っても過言ではないのがマフラー

性能、スタイル、音、全てに変化を起こすミラクルアイテムなのだ

しかしGS125専用アイテムとしてのマフラーは世の中に恐らく存在しないのである

しかし、専用で無ければ使えるマフラーは存在します

偉大なるGN様のマフラーなのである!

数は少ないけど

ほぼ一緒のフレームとエンジンなので恐らくポン付けが可能です

そんな数少ないGNのマフラーを紹介しましょう

 

先ずはこの中で一番有名なメーカー、ビームス


f:id:cheapmansuzukin:20181211162007j:image

当然お洒落ボーイが服を買いに行く場所とは違います

造りの良さと性能なら多分一番?

デザイン的にエキパイが短くサイレンサーの位置が低いのが少し気になりますが、GNには似合っていますね~

値段は高い!3万5000円(´Д`)

サイレンサーがスプリングで止まっているタイプなので飽きたらサイレンサー変えられるのが良いですなぁ  

センスタも使用可能でグッドです

 

続いてはビームス並みの値段のメタルギアf:id:cheapmansuzukin:20181211162650j:image

スネーーークでは無いぞ大佐

核ミサイルもつんでいないぞ大佐

見た目は最もベーシックなちょっとアップ目のマフラー

デザインは個人的に一番好きです 

メタルギアはショップのようで、CB-Fが得意なショップっぽいです

センスタも使用可能なのが嬉しいところ

こちらもサイレンサーをスプリングで止めるタイプなのでお好みのマフラーにできそう

お値段2万8000円チャリリン

 

最近見かける新勢力
f:id:cheapmansuzukin:20181211163231j:image

ビヨンドというショップのオリジナルマフラー

性能は未知数、見た目の質感は良さそうな感じです

センスタ使用可能でサイレンサーはスプリングで止めるタイプ

車体やパーツが付いてくると思っている人がいるのかと思うと戦慄を覚えます

2万円ほどで購入可能なようです

 

最も似合いそうだけど性能は?f:id:cheapmansuzukin:20181211163541j:image

黒とメッキが選べるこの昭和感にグッときます

ですがどうもショート管は見た目重視なイメージ

素材もスチールのため錆との戦いになりそうな予感

しかし値段は最も安い1万4800円程

しかもセンスタが使えるのは非常に良心的ですね~♪

 

現在国内で普通に買えるのはこのくらいでしょうか?

もうもう1つの選択肢としては中国タオバオに売っているマフラーf:id:cheapmansuzukin:20181211164529j:image

EN125 排気管 で検索すると出てきます

お値段は5000円程ですが、重いため送料がかなり高めになってしまいそう

サイレンサーの色が色々選べるのはポイント高し

しかし妙に長いエキパイ、サイレンサーがボルトで止めるタイプのため汎用性が無いのが辛いです

装着されてる方も結構いるようなので検索してみてください

確かに安いしアジアン的な魅力が心惹かれてしまう…

 

 

 

 

 

 

 

潜入!ホンダサンクスデイ

鈴菌感染者である私がホンダのイベントに行くことになるとは…

付き合い半分、興味半分、今年最後のモタスポイベントだしなぁ

なんだかんだモタスポマニアの血が騒ぎ行ってみることにしました 

 

場所はモタスポ愛好家とホンダ信者の聖地ツインリンクもてぎ

栃木県東部の茂木町に鎮座する巨大施設だ

鈴鹿市のようなモタスポの街を目指した茂木町であったが、ツインリンクもてぎ付近は思ったような盛り上がりは見せず

地域の復興の難しさを感じさせてくれます

 

そんなこんなでツインリンクもてぎにやってきました

そんなに人いないであろうと思っていましたが、寒い中沢山のバイカー達がいましたよ

車もホンダを中心に駐車場は満車に近い状況

入場料のみで観れるとあって沢山の人が訪れたようです

人混みが苦手な私は四苦八苦アップアップ

しかしわざわざ並んで大人気のRC213Vに乗車
f:id:cheapmansuzukin:20181210090157j:image

これがバンク角60゜の世界か

ほとんど転倒しているようなもんです

私はGSで走行中にこの領域に入ったことがあります

あれはサーキットでのスリップダウンのこと転倒したとき見事に肘擦りも体験

これがモトGPか?!と戦慄を覚えたものです

 

ワールドスーパーバイクの車両かと思いきや

8耐号がありました
f:id:cheapmansuzukin:20181210090700j:image

昔のF1は大人気

f:id:cheapmansuzukin:20181210090756j:image

思い出補正とグッドサウンドは色褪せませんね

エンジンかけると人だかりができてしまいます

ほんの少ーしだけ走行していました

もっとガッツリ走ってくれ!

 

最も注目すべきはTSR  
f:id:cheapmansuzukin:20181210090927j:image

世界耐久王者だぞ!

なんとも玄人な王者だ

トヨタがルマン制覇しても騒がれない昨今、2輪の耐久王者の扱いは更に低い


f:id:cheapmansuzukin:20181210091420j:image

左からボルドール、EWC、ルマンのトロフィー

非常に価値のあるトロフィーです

来年G+入りたくなってきたなぁf:id:cheapmansuzukin:20181210091622j:image

トロフィーをガン見していると歴代の王者が刻まれています

スズキの文字を見てニヤリ

 

カブレースもやってました
f:id:cheapmansuzukin:20181210091703j:image

今季で一応引退のペドロサ選手が見事優勝

 

国内レースにもレッドブルが進出
f:id:cheapmansuzukin:20181210091759j:image

間違いの無いカッコよさです

久しぶりに見るフォーミュラーカーは速いのなんの

全く興味無かったですがほんのり興味がでてきました

来年は2&4見に行こうかな~

 

そんなこんなで私は午前中であまりの寒さにて撤退しました

飽きてしまったのも否めませんが

内容があるような無いような個人的には微妙なところです

ホンダのオールドレーサーがいっぱい走るとかそうゆうのが見たかった 

ホンダ6とかスペンサーCB-Fとか

それだったら動態テストの時に行けって話ですね

来年は多分行かないかもです~

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ